この秋は「関西蚤の市」として関西でも開催されることになり、
今回はお客さんとして遊びに行っていきました。

会場は阪神競馬場。
施設自体がとてもきれいで、休憩できる場所や
子供たちが遊べる遊具なんかもあり、
家族連れでものびのび楽しめる雰囲気でした。

東京開催の時とは、お店のラインナップも少し変わっていましたが、
国内外のアンティーク雑貨、家具以外にも、紙もの雑貨や、お花屋さん、本屋さん、
北欧市も同時開催され、北欧系の雑貨やテキスタイルを扱うお店も充実していました。

ぐるぐると何度も何度も、お店を回り、
お気に入りを発掘していく作業は楽しく、
蚤の市の醍醐味でもありますよね。
目をつけていたものが、戻った時にはもう売れてしまっていたり...なことも
ありましたが、いいお買い物もできたと思います!
残念ながら、今年は東京蚤の市への参加の予定はないのですが、
昨日のブログでもお知らせしましたように、
「代官山蚤の市」の参加が決定しています。
*******************************************
代官山 蚤の市
2014.11.10mon,11tue 9:00~16:00
代官山T-SITE 代官山T-SITE専用駐車場
*******************************************
ぜひぜひこちらにも足を運んでくださいね!
では今日も追加したアンティークを紹介していきます。
グリアージュが素敵なアンティークキャビネット

絵になる佇まいのマガジンラック

落ち着いた美しさのあるバルーンバックチェア

モダンなイメージの木製プランタースタンド

水筒のようなかわいらしい姿のパニエグラス

ムラのある風合いが独特の雰囲気を醸し出すジャルディニエール

それぞれHPもチェックしてみてくださいね。

yui