先日、大阪で開催されている
”世界のかわいい衣装”展に行ってきました。

民族衣装が好きなので、とても楽しみにしていたのですが
長い時間滞在してしまうほど、とても素敵な展示でした。
世界のかわいいアイテム達の魅力が散りばめられており、
どのようにして作られているのか、
現在ではどのように使われているか、を知ることが出来るい良い機会になりました。
今回見てきた民族衣装や、お店のアンティーク家具たちも
当時の人々の生活に寄り添ったデザインや造りとなっていて、
見ていて飽きないアイテムばかりだなあ、としみじみと感じ、
昔から受け継がれてきたものは魅力が詰まっているとあらためて感じた休日でした。
それでは本日追加したアイテム達をご紹介いたします。
上品な色味で可憐な印象のペイント3段チェスト

置いておくだけでヨーロッパの雰囲気を楽しめるアンティークコラム

アールヌーボーならではの曲線美が目を惹くアンブレラスタンド

重厚感のあるデザインのアンティークフレームは2点。

透き通るクリスタルガラスが美しいクリスタルガラス小物入れ


miya